
先日、親戚の法事に行きましたが、酒は一滴も飲みませんでした。まぁ断酒小僧のワタクシといたしましては、至極当たり前のことです。で、不覚にもGR3を持って行くのを忘れたため、料理の写真は、ワタクシとは2年以上の付き合いでありながら、ほとんど写真を撮ったことがないiPhone seで撮りました。

最近のノンアルコールは割といい出来ですね。先付けが出た時は、「こりゃあ日本酒が欲しいな」と心で呟きましたが、ノンアルコールシャンパンで充分酒の代わりになりました。

断酒二年生になったボクちゃんでも、きょうの料理は酒が欲しくなりました。でもここで呑んでしまうと、もうこのブログを継続できなくなり、カメラも触らなくなり、ムスメもグレて、母親も失望のあまり過労で死んでしまう…かも知れませんので、「オレ絶手ェ飲まねぇし」の精神で乗り切りました。

料理も美味しく、盛り付けもいいし、皿も中々いいものを使っていたので、GR3を持ってこなかったのをハゲしく後悔しました。しかし、中々どうして…iPhone se でもいい写りじゃん。ボケは出ませんが、結構キレがいいし…やるね。もうカメラはiPhone seでもヨカばい…かも…と思いました。

しかし…帰ってiMacで、サイズを3:2にトリミングして、色味を調整しよと画像を開くと…やっぱりノイズが出るし、解像度もイマ3つぐらいかな…。まぁ当たり前か。でも思ったよりはいい写りだったのは確かです。今まではGR3でも取り出しにくい時は、撮影を諦めていましたが、これならもっと積極的にiPhone seで撮ってもいいかな…と思いました…GR3のサブとしてですが…。

酒を飲みたくなっても、ノンアルが充実している昨今は、ホント酒をやめるのにはモッテコイです。これからの飲食店は、全室禁煙、美味しいノンアル飲み物の充実が必須になるのではないでしょうか。でなければ、わざわざ2%も余分に消費税を払って、タバコ臭い、酒臭い中で外食をしたくないですね。
今回の機材 iPhone se

