
ワタクシは、以前に持ち歩き用にコンパクトデジタルカメラを持っていましたが、現在は、持ち歩き用のカメラは持っていません。一応一眼カメラを三台持っていますが、一番小さいOLYMPUS EM5 Mk2でも、バックに入れて持ち歩くには少し大きいです。しかも撮ると言っても平日の日中は仕事なので、ほとんどがメシ撮りぐらいです。
その為、結局は最近のメシ撮りは、ほとんど新型iPhoneSEになりました。

でもね…メシ撮りぐらいだとiPhoneで十分だということが分かりました。まず、写すまでの準備がほとんど要らないという事です。カメラだとスイッチを入れて、絞りを決めて、最短撮影距離に気をつけながらフレーミングし、ピントを合わせてシャッターを切るという工程が必要です。
しかし、iPhoneならカメラアプリを起動して、フレーミングして、シャッターを押すぐらいです。もちろんピントを合わすこともありますが、あんな小さなセンサーで撮る分にピントなんて…深度が深すぎて、あまり気にしなくても良かですね。

撮った後にワタクシは必ずレタッチをするのですが、今のiPhoneはRAWでも撮れますので、Lightroomでレタッチすることも出来ますし、別にiPhone用のアプリでもレタッチ出来ます…というか、iPhoneのレタッチアプリで十分な仕上がりです。
あと…こりゃ〜良かばい…と思ったのが、インスタグラムのフィルターでXproⅡというのがあるのですが、こいつで粗方レタッチをした画にフィルターをかけると…すごくいい感じに仕上がるんですばい。

まぁ良し悪しはそれぞれの感性で違ってはきますので、ワタクシが気に入っても、他人様が大したことないじゃんと言えばそれまでですが、少なくともインスタグラムのXproⅡのフィルターは、ワタクシの感性にバッチリハマります。
しかも、他のレタッチアプリで仕上げている状態で、最後の最後にそのフィルターをかけるのが、一番のお気に入りです。①、②の画像がそのXproⅡをかけた画像です。コッテリとしていながらも、ちょっとノスタルジックな仕上がりになっていると思います。
その他に③、④、⑤とあっさりと仕上げたものもあります。もちろん、アプリでボケや色味はレタッチしています。ホントいい時代になりましたね。

こうなると一眼カメラは要らないじゃないか…と思う人もいると思います。でもね、ワタクシからすれば、この様なメシ撮りはただのお遊びであって、カメラを趣味としている者として、常にいい物を撮りたいという願望の発露が、iPhoneでのメシ撮りであって、それ以上にはならないのです。
今後もメシ撮りはiPhoneで撮る予定です。それに伴って、色々なカメラ加工アプリを物色してしまいます。しかもワタクシの性格上、一つのアプリだけで仕上げることはあまりないと思います。それでもアプリの値段って数百円ぐらいです。レンズ買うよりも圧倒的に安い…。。
今回の機材 iPhoneSE

One Reply to “最近のメシ撮りです”