
ええ…クソ文句を言わせてもらいますわ。ワードプレス プレミアムの年間使用量を払ったばっかりなのに、トラフィックの集計がおかしくて、ちょっとイラっと来ている今日この頃ですが、みんなはカルシウムは足りてるかい?
基本的に私は、朝7時前後にブログをアップするのですが、その時にトラフィックでその日の午前0時から読まれている記事、表示数、訪問者数を確認します。
で、読まれている記事と表示数は問題はないのですが、訪問者数は何故か1人だけの表示です。ん?じゃあ何かい?1人で同じ記事を10回見たり、ツイッターやフェイスブック、諸々のサイトからYUTA録に来ているのかい?…と、明らかに訪問者は1人ではないのに、1人の表示のままになっています。
しかも、午前が終わるぐらいまでは、読まれている記事や表示数が増えていっても、ずっと1人のままです。ただ午後からは、ちゃんと訪問者数も集計されているのですが、それまでの訪問者数は捨てられているみたいです。

まぁその内直るっしょ…と、楽天的に思っていたのですが、全然直る気配がなく、一週間以上が過ぎました。その辺りのいい加減さは、流石は海外の管理している物件ですね。
でもね…これでは正しい集計結果が分からないので、ビジネスをしている人はゲキオコプンプンでしょうが、私みたいな趣味でブログを管理しているニンゲンにとっては、ハッキリ言ってあまり気にすることでもないのですわ。
じゃあ何でイラっとしているのだい?カルシウムが足りないのかい?と、心配している読者もいると思いますが…年間使用料を払ったばかりの不具合にイラっとしているんだよ!!…と、いうことです。

ん?器が狭い男だねって?…ええ、解っていますよ…自分の器の狭さは、3cm四方ぐらいしかないと思っていますよ…。
まぁ、撮った写真を載せてツラツラと書いているブログなので、訪問者数が少なくてもあまり気にすることはないのですが、やっぱり沢山の人がYUTA録に訪問してくれたら、とってもうれピーのりピーです。
そんなワケで、気長に直ることを期待しながら、今後も細々とブログをアップしていきますね。。
今回の機材 Leica M10-R + アポズミクロン M90mmF2 ASPH. / FUJI GFX50SⅡ + GF80mmF1.7 R LM WR